ATレベルについて – スマスロ ガールズ&パンツァー 最終章

スマスロ ガールズ&パンツァー 最終章のATレベルとしてAT性能に影響するのは大将戦レベル、チャンスチーム昇格レベルがあります。

また、アナザーウォーによる参戦乙女もAT性能に大きく影響します。

大将戦レベル

大将戦レベル(バトルレベル)は各セット毎に大将戦突入時に抽選され、レベルに応じて勝利書き換え抽選が行われます。

大将戦レベル勝利期待度
レベル10.4%
レベル225.0%
レベル350.0%
大将戦レベル

大将戦レベルにて書き換え抽選に当選しているとプッシュボタンで勝利します。

大将戦レベルの選択率は不明ですが、通常の当たり方でのATでは選択されるのは基本レベル1だと考えられます。
レベル1での勝利書き換え期待度は0.4%と低く、基本的には大将戦時はレア役での書き換えにしか期待できません。

大将戦レベルは、AT毎で固定ですが上位AT「無限軌道」突入時に再抽選されており、レベル2やレベル3が選択されやすくなります。

チャンスチーム昇格レベル

チャンスチーム昇格レベルは、味方チーム決定時に各チームがチャンスチームに昇格する確率に影響しています。

見た目上でも把握しやすいですし、チャンスチームも通常に比べれば強力です。
レベル2や3の数値差も大きく、この昇格レベルはAT性能に大きく影響するものと考えられます。

チームレベルチャンスチーム昇格率
レベル115.2%
レベル230.1%
レベル350.0%
無限軌道中100%
チャンスチーム昇格レベル

無限軌道中は、全チームがチャンスチームに昇格するため、100%となっています。

通常ATでのレベル選択率は不明ですが、大将戦レベルと違いレベル2やレベル3も現実的に選択されている気がします。

解析情報サイトによれば、初当たりのボーナスのエピソードがデフォルトではなく「サメさんチーム、参戦です!」ならチャンスチーム昇格レベル2以上が濃厚となるようです。

サメさんチーム、参戦です!
サメさんチーム、参戦です!

チャンスチーム昇格レベルには期待したい

初戦でチャンスチームを複数ある場合は、次セットもチャンスチーム持っていたりする事が多く、チャンスチーム昇格レベルが2や3の可能性が高くなります。
そういう状況ではチャンスチーム昇格レベルには期待したいですね。

また、チャンスチーム昇格レベルが高そうな時で、チーム数が少ないのにサメさんチームの参戦が何度かありましたので、サメさんチームの選択率にも影響しているかもしれません。

しかし、チャンスチーム昇格レベルが高そうな時って、何故か7撃破からの作戦が失敗しまくったりして、ATがちゃんと伸びた事はないんですけどー。

大将戦レベルはおまけ程度?

大将戦レベルについては、導入時には存在が公表されていましたが、レベル毎の勝利書き換え期待度も早めに公表されていました。
メーカーもレベル1の勝利書き換え期待度が0.4%という事を良く早々に公表したよね?っていう印象です。

仮に大将戦レベルがレベル2、レベル3だったとしても、もしかしたら抽選にパスしているかも?という程度で、それを当てにしてプレイできる数値ではありません。

ただ、上位ATを賭けた9戦目の大将戦でレア役を引かずに勝利した事があり、そこまでは剛腕で9戦目までいけたと考えていたところ、実際は謎の力が働いていたのかなーと思ってしまいましたね。
もしかすると、伸びる時のATは大将戦レベルも他の要素もATレベル的に良い状態になっているかもしれませんね。