ATの引き戻しは高設定優遇・挙動、引き戻し率について – スマスロ マギアレコード
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(マギレコ)が導入されATの引き戻し挙動について多くの情報が上がってきています。
AT引き戻しは高設定優遇・挙動か
5号機 ART機の頃からパチスロ機においてATの引き戻しといえば 高設定挙動とされるもののひとつです。
スマスロ マギアレコードで出てきているAT引き戻し情報でも、AT直撃とセットで話題に上がっており、複数回AT直撃している台で引き戻しを確認した、というものがいくつか見つかりました。
まだ確定事項とはいえませんが、やはりAT引き戻しは高設定優遇・挙動と捉えて押し引きの材料にしていっても良いのではないかと思います。
ATの引き戻し率は?
ATの引き戻し率は判明していませんが、仮に設定差の大きい要素だった場合、設定1でもまったく引き戻さないわけではなく10%程度、設定6で18%くらいなのでは?と予想しています。
設定1で10%は少し大きいかもしれませんが、AT確率が1/654ですし、それでも1日遊戯して1回確認できる程度になります。
AT引き戻し時の挙動、前兆はなく突然?
AT引き戻し時の挙動について引き戻しに当選したゲーム数やストーリーを引き継ぐのかなど、詳細な情報はなかなか見つかりません。
5ちゃんねるにて以下の関連した投稿がありました。
「抜け後20回転ほどで前兆もなく当該Gの演出でwin→レバオンでマギアアタック」
どうやら引き戻し前兆はなかったようです。
もし、引き戻しには前兆が絡まないのであれば、AT終了後に即AT直撃を引いた場合に どちらか不明になることはなさそうですね。
流石にそんなタイミングで直撃は少ないでしょうし、どちらも高設定挙動であれば、判別できなくても問題ないのですけど。
引き戻しが前兆なしで発生するということは、AT後は必ず引き戻しの有無をフォローしておきたいところです。
前兆は最大32Gの可能性もありますが、スペック的には初代が番長的な機種ですので、32G以上ある可能性もありそうです。
前兆が32G以上もあるのならば引き戻しを見る場合、天国ゾーンと一緒にフォローすることになりそうです。
ディスカッション
コメント一覧
引き戻しG数はおそらく66G以内だと思われます