ベストなヤメ時について考えてみる – スマスロ 東京リベンジャーズ
スマスロ 東京リベンジャーズ(東リベ)のベストなヤメ時について考察しています。
状況によって変わってくるヤメ時
通常時からATはポイント、ATから通常時へとモードとポイントを引き継いで開始されるため、周期と保有ポイントによってAT・ボーナス後のヤメるタイミングが変わってくるタイプの機種です。
近い仕様ではモンスターハンターのポイントがありますが、モンスターハンターはAT中にポイントを消費しませんので大量にポイントを保有している場合は複数のAT・ボーナス初当たりに期待できますが、東京リベンジャーズはAT中に複数の一触即発、からの東卍ATTACKを狙える仕組みです。
通常時に戻った時に500以上のポイントを保有していることはありませんが、引き戻し確認後の現在の周期と保有ポイント、モード示唆など考慮する情報が多いです。
自分の中のルールをしっかり決めておかないと、いや決めていて守ろうとしてもズルズルと引っ張られてしまう機種という印象で最低でもヤメ時を決めておく必要があります。
モード示唆まとめ
セット開始画面の示唆
緑背景の開始画面 | 示唆内容 |
---|---|
三ツ矢 | モードB以上濃厚 |
ドラケン | チャンスモード以上濃厚 |
マイキー | 天国モード濃厚 |
稀咲 | 特殊モード濃厚 |
一虎 | 天国モード&設定456濃厚 |
場地 | 天国モード&設定6濃厚 |
エピソードボーナスの示唆
エピソード | 示唆内容 |
---|---|
ZERO | 次回天国モード濃厚+奇数高設定示唆 |
In those days | 次回天国モード濃厚+偶数高設定示唆 |
Man-crush | 次回天国モード濃厚+設定4以上濃厚 |
サブ液晶タッチのキャラとセリフ示唆
キャラとセリフ | 示唆内容 |
---|---|
武道「行くぞぉ!」 | モードB以上期待度アップ |
千冬「盛り上がっている?」 | モードB以上期待度アップ |
千冬「背中は俺に任せろ!!」 | モードB以上濃厚 当該周期当選期待大 |
ドラケン「ひと暴れするか!」 | チャンスモード以上期待度アップ |
ドラケン「さぁ、気合い入れていくぞ」 | チャンスモード以上濃厚 当該周期当選期待大 |
マイキー「面白そうじゃん」 | 天国モード期待度アップ |
マイキー「行くぞ東卍!」 | 天国モード濃厚 |
稀咲「予定通りだ」 | 特殊モード期待度アップ |
稀咲「あと少しだ・・」 | 特殊モード濃厚 |
稀咲「時は満ちた、天下は俺が取る!」 | 特殊モード濃厚 当該周期濃厚 |
一虎「この日をずっと待ってたぜ!」 | 当該周期濃厚 |
1周期目狙い
AT中の開始画面が緑マイキー 一虎 場地で1周期未到達で終わった場合、サブ液晶タッチでマイキー 一虎 半間が出現していた場合は1周期目をフォローする必要があります。
天国示唆がなくても1周期目は200ポイントが天井となります。
そこまでのヒット率はあるようには感じませんが、引き戻しを確認しつつフォローするのが良さそうです。
3周期目狙い
チャンスモードに滞在している場合、3周期目が天井となります。
また、3周期目はいずれもモードもチャンス周期となっていますので引き戻しを確認した時に3周期目到達が近ければフォローしたいところ。
2周期目の500ポイントが近い、3周期滞在中なら狙いたい。
ドラケンの開始画面やサブ液晶でドラケンが出現していた場合はチャンスモード示唆となりますので、青セリフなら、もう少し早めに。
赤セリフや開始画面は濃厚なので、どこからでもフォローした方が良い?
特殊モードの可能性もあるのがネック。
モードB示唆&300ポイント
モードB滞在時は最大6周期となりますが、毎周期300ポイントまでに周期天井に到達します。
モンキーターンVの浜岡みたいな感じになりますが、300ポイントを6周期となると、かなり深いゲーム数まで連れて行かれるので注意。
モードBからの初当たり後、次回天国率が50%となっていますのでレギュラーボーナスだった場合は1周期フォローは必須になりそうです。
特殊モード狙い
セット開始画面、サブ液晶タッチで稀咲の場合、次回初当たりでAT濃厚となります。
ポイント間天井が100から500で均等振り分けとあり、2周期目から打っても期待値はありそうですが、普通に6周期目に行きそうで怖いですね。
逆に周期スルーを重ねた状態で通常時に戻った場合は、もうワンチャンス貰えそうです。
500ポイント狙い
いずれのモードでも500ポイントで周期到達となっており、近ければ狙いたい。
ただ、ポイントを稼いでサッサと500ポイントに到達したいといった場面になると、何故か強レア小役以外から全然アクセルに入らなくなるイメージ・・・
そして到達目前でアクセル入って、はい次の狙い目が近づいて来ますよーっていう・・
どの周期も普通に当たるので、狙いどころ、ヤメどころは難しい
モード示唆がない場合、どこで当たるかは全然読めないので無理に遠くから狙うものじゃないかもですね。
1、3周期目は勿論、2や4、5周期でも普通に当たります。
そうはいっても簡単に6周期にもいきます。
もう、どこで当たってもおかしくない状況になりますので、ヤメた台がすぐ当たったとか、気にしたら負けという感じですね。
ズルズル打って当たってもレギュラーボーナスだったら残念。
その頃には実ゲーム数が・・といった状況に追い込まれやすいので、個人的には早めのヤメ時を設定していこうかと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません