ういチャンス間天井について – スマスロ マギアレコード
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(マギレコ)にて、AT中のボーナスの代わりになっている ういチャンスの規定ゲーム数、ういチャンス間天井について紹介しています。
ういチャンス間天井について
ういチャンスは、レア役と規定ゲーム数到達で当選するボーナスのようなものですが、浅いゲーム数での当選が多いものの、ういチャンス間でハマる時は結構ハマるようです。
5ちゃんねるの書き込みでは以下のような投稿がありました。
「ATのゲーム数でのういチャンス間は500過ぎまで確認した」
初代と違い今作では通常時とAT中のゲーム数を引き継がないようになったので、ういチャンスの規定ゲーム数は基本軽め、最大でも200Gとかに設定されているのかと予想していましたが、500以上もハマることがあるのですね。
ストーリー進むにつれてゲーム数が段々深くなったとのことで、ストーリー後半はレア役で仕留めていくのが基本になっていくのかもしれません。
ういチャンスの規定ゲーム数振り分けについて
規定ゲーム数の振り分けについての情報はまだ出ておらず、憶測となってきますが、スマスロ マギアレコードはATの初当たり確率に1.5倍の設定差があることから、AT性能には設定判別に使えるほどの大きな差はないのかもしれません。
しかし、最近の機種は初当たり確率にしっかり設定差があっても、AT性能に普通に設定差があったりしますので、情報が出てくるまで判断が難しいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません