朝2狙い、押し引き判断はどうするべきか – スマスロ 東京喰種
スマスロ 東京喰種(トウキョウ グール)の朝イチ台を現在までに4台打ってきていますが、CZやATの初当り後の押し引き、また狙いどころについて考察しています。
朝イチは特殊モードとされていますが、個人的には通常のモードが裏?で走っている可能性を考慮して、各種モード示唆やゾーンでのフェイク前兆の有無など、次回の早いCZに期待できるかどうかもみています。
朝イチ CZ失敗後
朝イチ1回目のCZに失敗したあとは、プッシュ演出とアイキャッチを確認して即ヤメするか天国をフォローするかの判断となります。
朝2のCZがどうも軽い、天国率が高さそうですので天国フォローするのも、ありなのかもしれません。
ただ、50Gの手紙演出などで天国準備などの上位モード滞在濃厚となったり、その後の展開や示唆次第で、いつの間にかAT間天井が見えてしまう、なんて事も起こり得そうなのが少々ネックです。
CZスルーを重ねるとCZの初当たりが軽くなる傾向というのもあり、それは只のモード移行によるものだと考えていますが、AT間天井が多少遠くてもCZを多くスルーしている台を狙う人もいるでしょう。
CZのスルー回数天井について、スルーしているとCZ確率が上がる? – スマスロ 東京喰種 | 回胴に散る。
天井狙い、滞在モード推察は難しい – スマスロ 東京喰種 | 回胴に散る。
朝イチ AT終了後
AT終了後は、前兆煽りが発生し、上空ステージに移行して引き戻しの前兆に突入する可能性があります。
引き戻しの前兆がハズレてしまった場合、天国モード滞在の期待大ということで5100G~の前兆までフォローします。
AT後、モード移行を引く継ぐのかどうかを知りたい – スマスロ 東京喰種 | 回胴に散る。
引き戻し時の前兆パターンを把握していませんが、もしかすると13、14ゲームでヤメるのは少し早いのかもです。
朝イチ リセット狙い、結果まとめ(4台目) – スマスロ 東京喰種 | 回胴に散る。
有馬ジャッジメント失敗後
有馬ジャッジメント失敗後は天国モードへの移行が濃厚となっていますので、天国からのCZまでフォロー。
CZ失敗時は、プッシュ演出とアイキャッチで続行するかどうを判断します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません