穢れ(喰ポイント)の蓄積示唆と蓄積量示唆の強弱について – スマスロ 東京喰種

スマスロ 東京喰種(トウキョウ グール)には穢れシステムが搭載されており、穢れ開放でBITESが1セット付いてくるATが開始されます。

穢れ(喰ポイント)の蓄積示唆

穢れの蓄積はCZ失敗時やAT終了時に発生し、画面上に「喰」の複数の文字が液晶左下側に吸い込まれていく演出となっています。

「喰」の文字数の応じて、蓄積するポイントを多段階で示唆しています。

AT駆け抜け時や上位CZ大喰いのリゼの失敗時などは、通常より多くの穢れを蓄積する可能性があります。

通常より多くの穢れを蓄積した時は、「喰」の文字が多く左下のバーがバリバリバリーといった感じで結構派手な演出になっていましたので、違いに気付くと思います。

穢れ(喰ポイント)の蓄積量示唆

上記した穢れ蓄積演出はレバーオンで発生しますが、一定以上蓄積するとリール停止時に液晶左下から「喰」の文字が溢れる演出が発生するようになります。

現在は穢れ演出の解析待ちですが、以下の写真は「穢れ蓄積量示唆・小」といったところです。

東京グールの穢れ蓄積量示唆・小
東京グールの穢れ蓄積量示唆・小

「穢れ蓄積量示唆・中」と思われる演出も確認済みで、写真は撮っていませんでしたが、以下くらいサイズ感で発生していました。
リールに溢れる「喰」の文字がかかるくらいでしょうか。

東京グールの穢れ蓄積量示唆・中
東京グールの穢れ蓄積量示唆・中

「穢れ蓄積量示唆・大」や「最大」は未確認ですが、おそらく液晶部分の3割くらいまでは「喰」の文字がうようよするのではないかと思います。