青島VS波多野後は青島や帝王が選ばれやすい? – スマスロ モンキーターンⅤ

2024年6月27日

スマスロ モンキーターンVにて、青島VS波多野後(完走エンディング、青島SG後、上位AT後)の次回初当たりATは青島や帝王が選ばれやすい?

有利区間が切れた後に青島舟券!

先日、グランドスラムを2周するというヒキが発生しましたが、最初の有利区間切断後、短縮天井のときに青島舟券が出てきました。

舟券の色は青でしたし、そもそも青島舟券は一発じゃ期待できるほどのものじゃないと認識しています。

ライバルモード・青島 滞在時の各舟券の選択率は以下のよう公表されています。

ライバルモード・青島 滞在時
舟券 榎木(青)
舟券 榎木(黄)
2.6%
3.8%
舟券 洞口(青)
舟券 洞口(黄)
2.6%
1.3%
舟券 蒲生(青)
舟券 蒲生(黄)
2.6%
1.3%
舟券 浜岡(青)
舟券 蒲生(黄)
2.6%
1.3%
舟券 青島(青)
舟券 青島(黄)
23.1%
46.2%
ライバルモード・青島 滞在時の各舟券の選択率

一見、青島舟券(青)でもかなりの期待度があるように見えますが、この数値はパチスロ関連でたまに見る罠的な確率表記のひとつです。
これはライバルモード・青島に滞在している場合の確率であって、青島舟券(青)が出現した時の期待度にはならない事に注意しなくてはいけません。

当然、ライバルモード非滞在、ほかのライバルモードに滞在している時も青島舟券が出現します。
ライバルモード・青島の選択率は0.8%で圧倒的に割合が多い青島非滞在時の青島舟券である可能性は高い。

動画で「舟券 青島・黄色!この時点で46%で青島SG!」のように説明している人もいましたが、そうではないので気を付けて下さい。

それでも青島以外で2回出る可能性は低くなりますので、2回出たら期待しちゃいます。
2回出て青島じゃなければ、運が悪かったか罠だったと思いましょう。

青島VS波多野後は青島や帝王が選ばれやすい?

普段は青島舟券(青)1枚程度じゃ期待していませんが、完走エンディング、青島SG後、上位AT後は上位シナリオが選択されやすいという話があったのを思い出しました。

5chスレかどこかで「青島VS波多野後は青島や帝王が選ばれやすい」という書き込みでした。

その時は今まで何度も有利区間切り後の初当たりATの経験から上位の特殊シナリオだったという記憶はないので、そんなことなくないか?と。

ですが、有利区間切断後のATって結構伸びるよね、というイメージはあり「青島舟券?あれれ、もしや」とチョット期待してしまいましたよ。

結局出てきましたのは青島ではなくーー

帝王!

・・・・逆襲の帝王!

逆襲の帝王か・・確かに特殊シナリオではありますが、2戦目の継続率2%・・

普通に諦めていたのですが、奇跡をもって見事グランドスラムを達成しました。

いずれにせよ、有利区間が切れたあとの初当たりで上位シナリオ選択される可能性が上がっている、という5chとはいえ話は複数あったので、今後は少し期待しながら気にして見ていきたいですね。