実質的なAT直撃の発生確率とレア役別の直撃確率 – スマスロ モンキーターンⅤ

スマスロ モンキーターンVの各レア役別のAT直撃確率と実質的なAT直撃の発生確率を紹介しています。

AT直撃を引いた場合、皆さんはどうしているのでしょうか。

各レア役別のAT直撃確率

モンキーターンVのAT直撃はレア役からのみ発生する可能性があります。
各レア役別のAT直撃確率は以下のようになっています。

設定弱チェリーボート弱チャンス目
設定1
設定2
設定40.39%0.39%0.78%
設定50.39%0.39%1.95%
設定60.39%0.39%3.13%
レア役別のAT直撃確率
設定強チャンス目強チェリー
設定10.39%0.39%
設定21.17%1.17%
設定41.95%1.95%
設定53.91%3.91%
設定66.25%6.25%
レア役別のAT直撃確率

弱チェリー、ボート、弱チャンス目からの直撃は設定4以上でしか発生せず、強チャンス目と強チェリーからの直撃確率は高設定になるほど高くなっています。

実質的なAT直撃の発生確率

各レア小役確率から実質的なAT直撃の発生確率を計算してみました。

弱チェリー、ボートの各0.39%というのは非現実的な数値かと思えば、1/23051となり割と引ける数値になっています。

設定弱チェリーボート弱チャンス目
設定1
設定2
設定41/230511/179231/38192
設定51/230511/179231/15276
設定61/230511/179231/9517
レア役別のAT直撃発生確率
設定強チャンス目強チェリー
設定11/1151021/146128
設定21/383671/48709
設定41/230201/29225
設定51/114801/14575
設定61/71821/9118
レア役別のAT直撃発生確率

各レア役からのAT直撃確率を合算した実質的なAT直撃の発生確率は以下のようになります。

弱レア役からは抽選されていない設定1や2と、設定4から上では大きな差があります。

設定AT直撃確率
設定11/64273
設定21/21463
設定41/4924
設定51/3121
設定61/2206
実質的なAT直撃の発生確率

設定1と2では出現しない弱レア役のみの合算確率だと、設定4で1/7974、設定5で1/6073、設定6で1/4895となります。

朝イチでAT直撃、どうする?

本日、朝イチの強チャンス目でAT直撃しましたが、天国フォロー中にモードB示唆がなく、通常営業日ですし、ひとまずヤメました。

皆さんならどうするでしょう。

別に某番長みたいに朝イチは直撃しやすい、とか思っていません。

今日だけでみれば強チャンス目の1/1で直撃した事にはなりますが、ここしばらく(確定させられる)直撃はしていなかったので私の直近の稼働履歴だと設定2くらいの確率。

これを機に上記した「実質的なAT直撃の発生確率」を計算してみましたが、設定2なら強チャンス目からの直撃は引けなくもないですね。

結局、次の初当たりは795Gの最深部天井だったようで、とりあえずはヤメて正解といえば正解だった。

その後は初当たりも軽く揉んでいたようで悪く無さそうに見えますが、先の天井分がそのままマイナスになっています。
あれ、そこ抽選した私のせいかね・・ごめんよ。

直撃は設定4以上が確定したり、特に設定差の大きい要素になりますので悩ましいですね。

最近、私の行っているホールでは朝イチの恩恵だけ取ってヤメる人が、時々粘ってるという頻度が高くなりました。

私も前日に朝イチの初当たりで銅トロフィーを確認しましたし、トロフィーや直撃でも出たのかな?という印象です。
もしかするとベースを設定2に変えたのかもしれません。

初当たり確率だけでみれば、朝イチ台とライバルモードだけ打っていれば設定6に近い初当たり確率で打っていく事ができると思います。

しかし、設定6は特に青島SGに設定差があるっぽいので、初当たり確率だけを考慮して捨ててしまう可能性を上げるってのは本当は違うのかもしれませんがー

強い日で金トロフィーや直撃したら是非とも粘りたい。