ジョーカーモードにリオチャンス保証はある? – スマスロ スーパーブラックジャック

スマスロ スーパーブラックジャック(スマスロ リオ)のリオチャンス高確率の期待度が高くなる上位状態であるジョーカーモードにリオチャンス保証はあるのかどうか、紹介しています。

ジョーカーモードにリオチャンス保証はある?

ジョーカーモードにリオチャンス保証はあるのかどうかですが、残念ながら最低1回以上のリオチャンスには当選するなどの保証はありません。

私自身ではジョーカーモードを駆け抜けた経験ありませんが、SNSでも掲示板でも多くのジョーカーモードの駆け抜けが報告されています。

スマスロ スーパーブラックジャックの仕様を考えると、1回や2回くらいのリオチャンスを保証することは全然可能そうですが、残念ですね。

保証がない分、継続期待度に期待できる?

ただ、保証がない分、ちゃんとした継続期待度に反映されますので単純に悪いわけではありません。

例えば、メーカーの公表の仕方で変わってきますが、公表されている継続期待度80%の何かに2回保証などがあると、実際2回保証が終わったあとは50%とか60%の継続期待度しかなくなってしまっているものも少なくありません。

さて、ジョーカーモードの平均リオチャンス突入回数は13回、獲得期待枚数は突入時点から1500枚と公表されていますが、皆さんの結果はどうでしょう。

ストックタイムで獲得したストック分も含まれているでしょう。
正直、ジョーカーモードの恩恵であるリオチャンス高確率の継続ゲーム数とは無関係なストック数次第感は否めません。

ジョーカーモードはレギュラー後のリオチャンスでストックタイム、スーパーストックタイムへの突入率があがりますので、リオチャンス高確率で頑張るというより、そこの恩恵が強いのかもですね。

私自身の経験では、初打ち時の頃にビキナーズラックをフル活用して差枚で一撃8000枚出ていました。

(スーパー)ストックタイムを頑張れたというわけじゃなく、一撃中はずっと滞在していることになるジョーカーモードでのリオチャンス高確率からの当選が凄かった印象です、確かデータ機で100連近くしていたのでは?

おかげ様でしばらくはジョーカーモードって凄い!という印象でしたが、今ではジョーカーモード突入時は「駆け抜けじゃなければ良いな^^」という気持ちでいっぱいです。