差枚数完走、エンディング発生条件について – スマスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2(VVV2、ヴヴヴ2)の差枚数完走、エンディング発生条件について考察・紹介しています。

※ ここでの考察は差枚完走・エンディングの条件についてであり、有利区間切断条件ではありませんのでご注意下さい。

差枚数完走、エンディング発生条件(導入前 考察)

差枚数完走、エンディング発生条件は試打動画にてある程度の条件が判明しています。

獲得枚数2200枚のタイミングで200枚のエンディングが発生していることをキコーナのトミーさんのポストにより確認しました。

エンディング発生時点で2200枚到達となっていますが、これは表示(獲得枚数)ですのでAT突入までに使った分(動画では不明)があることを考慮すると、普通に考えればこの2200枚は たまたまで差枚ではない可能性が高いと考えます。

しかし、ヴァルヴレイヴ2試打動画はいずれも、これぞデモ基盤!という内容となっていますので、もう凹み差枚分とかカットされていたり実機とは程遠いスペックになっている可能性があります。

また、保有メダルは700枚程度になっていることを考えると、実プレイではなくデモとしてエンディングを抽出しているのかと。

上記の理由から動画での2200枚は素直に差枚としてみても良いかもしれません。

ですので、現状では差枚+2200枚到達時がエンディング発生条件でエンディングは残りの200枚固定という認識です。

VVV2、エンディング発生ゲーム
VVV2、エンディング発生ゲーム

エンディングの試打動画では残りゲーム数は16ゲームと少ないですが、残りゲーム数換算での到達ではなくATを消化しつつ差枚+2200枚到達でのエンディング?

機種によってはエンディング到達で純増が増えるので早めにエンディングに突入して欲しかったりしますが、ヴァルヴレイヴ2ではATの時点で既に純増9枚ですので、エンディングで更に純増が増えることもないでしょうから、早くエンディング入ってとは考えなくて良さそうです。

また、初代ヴァルヴレイヴでは2000枚到達時にエンディングが発生するとされており、エンディングでの獲得枚数は約400枚(計2400枚)となっていました。
※ 有利区間はセット継続中に切れることが多いので、差枚数完走となる割合は低い。

差枚数完走、エンディング発生条件(確定)

差枚数完走、エンディング発生条件について、何か確定的な情報や動画が出てきたら更新していきます。