ボーナストリガー機にコンプリート機能や有利区間は実装される?

ボーナストリガー機能はノーマルタイプの機種にのみ実装可能な仕様ですが、有利区間やコンプリート機能は実装されるのかどうかについて紹介・考察しています。

ボーナストリガーとコンプリート機能について

コンプリート機能は6.5号機以降の機種、スマスロにて搭載必須となっている出玉制限機能です。

ジャグラーなどは6.x号機などの区分から離れ、6号機のノーマル機という位置付けで、コンプリート機能は付いていません。

これは、6.5号機となってから導入されているジャグラーでもコンプリート機能は実装されていません。
コンプリート機能が実装されている機種は、PVや製品紹介ページ、機種のどこかに表記することが義務付けられているようですが、最新のジャグラーシリーズにも表記はありません。

ボーナストリガー機の場合、コンプリート機能はどうなるのかという話に戻しますが、現在公表されているボーナストリガー機は以下のものがあります。

  • LBプレミアムうまい棒(2025年6月導入開始)
  • LBパチスロ1000ちゃんA(2025年6月2日導入開始)
  • LBニューパルサーBT(2025年6月2日導入開始)
  • LB跳べ!ハーレムエース(2025年6月上旬導入開始)

上記4機種ともスマスロでの適合となっており、スマスロという事で いずれもコンプリート機能が搭載されています。
機種名表記のLBは、スマスロの表記「L」とボーナストリガーの「B」ということでしょうか。

スマスロですので「コンプリート機能搭載機」の表記があることが確認できます。

スマスロ プレミアムうまい棒
スマスロ プレミアムうまい棒
スマスロ 翔べ!ハーレムエース
スマスロ 翔べ!ハーレムエース
スマスロ 1000ちゃんA
スマスロ 1000ちゃんA

ボーナストリガーの情報公開段階ではメダル機でも作ることが可能とありましたが、現在公表されているボーナストリガー機種がスマスロばかりになっているのには理由があるのか、今後はメダル機のボーナストリガータイプが登場するのかは確認できていません。

また、現在公表されているボーナストリガーの機種でコンプリート上限である19000枚獲得が現実的に可能かどうかですが、上記4機種とも尖ったスペックという訳ではないので難しそうですね。
電源入れっぱなしの据え置き店、三重県のオールナイト営業なら、あるいはー。

ボーナストリガー機と有利区間について

メダル機のノーマルタイプ機であれば、有利区間(ここでは差枚2400枚の方の話)はないという認識で問題ありませんが、有利区間規定の対象となっているスマスロでノーマルタイプを作る場合はどうなのでしょう。

通常のノーマルタイプはRTなどの状態移行もなくボーナス毎に引き継ぐものがありませんので、有利区間は存在する意味はありあせん。

いわば、有利区間なるものが制定さてた時点から今まで、ノーマル機において有利区間はない というより、有利区間は必要となる場面が想定されていなかったという事なのではないでしょうか。

ボーナストリガーの仕様を見る限り、一撃2400枚以上でる可能性のある状態を作ることは全然可能そうです。

そうなると、コンプリート機能は元より、今後はスマスロのAT機と同様の差枚数による有利区間が必須になる可能性はありそうですね。

コンプリート機能や有利区間は一概に悪いものではない

ゲーム数の有利区間はどうかと思いましたが殆ど過去のものとなりました。
そして、コンプリート機能や差枚数での有利区間は一概に悪いものではありません。

例えば、差枚数2400枚分以上に上乗せしてエンディングとともに消えてしまう事などがありますが、差枚数+2400枚というストッパーがあるからこそ、できた上乗せであることが殆どです。

極論ですと、スマスロ シンフォギアの70億上乗せで差枚数完走して「うわー勿体ない!有利区間さえなければ!」なんて誰も言いません。

私もモンキーターンVで1000G以上一撃で上乗せした分で完走しましたが、2400枚規制がなければそんなに上乗せる契機は搭載されていなかったでしょう。

5号機で2400枚以上を一撃で出すのは相当大変でしたが、5000枚や万枚は難しくなったものの2000枚クラスの出玉獲得は6号機になって圧倒的に簡単になりました。

加えてスマスロになって5000枚や万枚も5号機より出やすいという異常感さえ感じますし、しかも早いときた。
5号機の方が良かった?いや、私的には今の方が良いですね。

コンプリートや2400枚規制といった要素があるから、大量上乗せやヤケクソ乗せみたいなフラグが実装できているのだと思います。

コンプリートについては、損した何だよりも、万枚と同レベルで目標というかゴール的な存在な扱いになっていますね。

本来コンプリート目前で取り切るのがベストなのですが、コンプリートして期待値には欠損にはなりますが、やっちまった、悔しいヨという人は殆どいないでしょう。
私もコンプリートに喜びましたが、不思議なものです。

というわけで、ボーナストリガー機に有利区間の話でしたっけ?
イイヨコイヨ。

未分類

Posted by よっぽー