完走後、上位AT後の挙動について – スマスロ ダンベル何キロ持てる?

2025年2月15日

スマスロ ダンベル何キロ持てる?の完走・上位AT後の挙動について紹介・考察しています。

完走・上位AT後はライジングアッパーチャレンジとなりますのでライジングアッパーチャレンジ後となります。

完走後、上位AT後の挙動について

マイホールのデータのみになりますが、4台×2日分、8回の上位ATを調べてみたところ、完走・上位ATを経由したライジングアッパーチャレンジ後は2回目までのCZでATに当選しています。

ただ、確認した台数も少ないですし、もともと2回目でATに当選するケースは多くなるタイプですので、たまたま2スルー以上していなかった可能性が高そうですね。

自身の経験では1回目のCZに必要なカロリーは普通に5万ポイント以上必要になっていましたので初回のCZ当選が早いということはないようです。

CZ2回目でのAT当選が期待できたとしても400~800Gくらいは消化することになってしまいますので、平均獲得枚数が多いとはいえ初当たりが早いと考えるには微妙です。

次回特別に大ハマリしやすいとかもなく、連続で上位ATに入ったこともあり、次の初当たりやAT性能が弱くなっているなどの冷遇に必ずなるということはなさそうでした。(体感ですが逆に上位後のATは強いかも?)

設定など気になるのであれば上位後も普通に打っても良さそう。