エンディング、有利区間が切れるタイミングについて – スマスロ ダンベル何キロ持てる?

スマスロ ダンベル何キロ持てる?の有利区間が切れるタイミングについて紹介しています。

差枚2100枚あたりでエンディング突入か

差枚プラス域で突入したATにて下位ATで1000枚、上位AT中に2100枚ほど出たところでエンディング突入となりました。
上乗せ分の残り枚数が300枚ほどでしたので、差枚エンディングとなったようです。

差枚プラス域の上位ATで有利区間が切れているのかと思いましたが、そうではなさそうです。

ただ、上位ATをループしている最中では引き戻し(ライジングアッパーチャレンジ)のタイミングで有利区間が切れていないと計算が合わない場面もありました。

有利区間が切れてからライジングアッパーチャレンジまたはゴールデンチャレンジに突入するのか、成功した時に有利区間が切れて上位ATに入る使用なのかは不明ですね。

引き戻しに成功した時に有利区間が切れて上位ATに入るのタイプだった場合は、差枚数完走によるエンディング後のライジングアッパーチャレンジは成功濃厚になるはずですので、スグに判明するでしょう。

有利区間が切れるタイミング

差枚数完走は+2100枚あたりで残り枚数に応じてエンディングが発生し有利区間が切れる。

差枚数完走のエンディングに届かなかった場合、1500枚くらいでは有利区間が切れるのではないでしょうか。

基本的に差枚数完走近くの枚数を獲得している時は120G以上継続してゴールデンチャレンジを獲得しているいるか上位AT滞在中となる機種のため、いずれの状態でも上位を賭けたチャレンジは発生します。

有利区間が切れたあとのチャレンジが成功確定なら話は変わってきますが、上記理由から有利区間切りについて深く考えなくても良い機種ではあります。