赫眼(かくがん)状態中の押し順チェリーは何を変換している? – スマスロ 東京喰種
スマスロ 東京喰種(トウキョウ グール)の赫眼(かくがん)状態中に出現する押し順チェリーは何を変換しているのか紹介しています。
赫眼(かくがん)状態中の押し順チェリーは上段ベル、リプレイが変換されている
赫眼(かくがん)状態中の押し順チェリーは上段ベル、リプレイが変換されています。
その中でも押し順チェリーの多くは上段ベルが変換されたものとなります。
押し順ベルも一部で変換している可能性はゼロではありませんが、AT中の赫眼状態を確認する限り、押し順ベルの出現率や純増が下がっている感じはしません。
ATの押し順ベルが出る状態で赫眼状態を消化するとわかりやすいですが、上段ベル、リプレイが出現率が低下します。
また、押し順チェリーの払い出しは1枚またはリプレイとなっています。
赫眼状態中はすべての上段ベルやリプレイが押し順チェリーに変換されるわけではなく、一部は変換されずに そのまま出現します。
上段ベルはBITES以外では役に立ちませんが、逆押しの喰図柄揃いにも変換されていますので、色々な場所で使われていることがわかります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません