スマスロで下皿にモノを置いて台を確保は無理ですって

最近、スマスロでも下皿に鍵などを置いて台を確保する人が一定数はいることに気付きました。

下皿にモノで台確保は無理

確かにメダル機であれば、下皿に大きめの鍵やスマホ、タバコなんかで台確保はありましたが、トラブルになった際は基本はメダルが入っていることが前提だったホールが多かったはず。

殆どみたことがありませんでしたが、最近、私がみるのは下皿と同系色の電子キーによる台確保です。
店員不要で使える10分離席札があるのですが、それも置かずにです。

私が打っている隣の台の下皿にスッって何か置いてどこかにいった?とは思ってましたが、まさかそれで台を確保したつもりだったとは。

なんというか、言い方は悪いですけど「時代に取り残されているのかな」と思ってしまいます。

幸い他の人が気付かずに座ってしまう場面には遭遇したことがありませんが、誰か座って遊戯を始めてしまっても、その台確保方法ではチョット擁護はできないです。

もちろん、パチンコホールではホール側の判断がすべてですけど、下皿確保はどのホールでも無効にしといて欲しい、なかなか気付かないもの。

スマホの置き忘れた事はある

私も貴重な一瞬をカメラに収めたくてスマホを台の下皿に置いて遊戯する事が多く、置き忘れたことが何度かあります。

他の人が気付かずに打ち出してたこともあり、打ってた人は少し焦った様子。
台を確保していたのではない、ただ忘れただけ、という事を伝えて回収しました。

そりゃそうですよ、スマスロで下皿なんて確認しませんもの、少しでも焦らせてしまった事に申し訳なく思い、それからはちゃんとモノを忘れていないかヤメる時は しっかりチェックするようにしています。

スマホが置き忘れていた台を打った事もある

逆にスマホがスマスロの下皿に入っているのを気付かずに打ち出してしまったことはあります。

結構長いことそのまま打っていましたが、着信があったので確認。
完全に自分のスマホだと思い込んでいましたので、着信の名前を見て、あれ?誰だっけこの人感でいっぱいでした。

ほんと自分のスマホではない事に気付くまで2分くらい使ったと思います。

慌てて店員さんを呼んで、状況を説明していたら持ち主が来てくれて解決。
置き忘れていた人の友人がスマホを探すために電話を鳴らしていたようです。

クレジットにメダルを入れておくだけでは足りない

では台確保にどんな方法があるのかというと、クレジットにメダルを入れておくというのが考えられますが、それだけでは絶対に足りません。

スマスロではメダルが3枚以上、クレジットに入っているとカードが抜けなくなる仕様です。
また、新たにICカードを入れてプレイすることもできません。

2枚以下はメダルは入ってないものとされているのか、新たにカードを入れてプレイ可能です。
私の行くホールでは店員さんも3枚以上は10分の呼び出し、2枚以下は即撤収していますね。

しかし、新たに現金は投入できてしまうので気付かずに現金を入れて遊戯を開始する人がいるかもしれません。
よって、この方法は会員カード以外ではリスクがあります。

(ホールはクレジットでもICカードでも多発する1枚・2枚残しでメダル機と比べて相当潤っているのではなかろうか、と勘ぐっています。)

離席札は必須

台確保には、10分や5分休憩札のような離席札が用意されていることが多く、いずれも場合も離席中はそれを目立つ場所に置くのが理想というか必須な感じがします。

液晶に重なるように置くことが一般的になっていると思いますが、離席札をこれまた下皿に置く人も僅かにいらっしゃいますね。
トラブルを避けるための事ですので、気付かれにくい下皿は本末転倒、やはりベットボタンの近くが良いでしょう。

計数機の離席・休憩ボタンは有効

スマスロの離席方法について、台にメダルを入れておきたくない、ICカードを入れておきたくない、ベストな離席方法がないスマスロの仕様が悪いという声は少なくありません。

各台計数機の種類にもよるのでしょうか。

私の知っている各台計数機は、離席ボタン(ちょっと休憩)が付いています。

これを押すと、メダルは台に入ったままICカード・会員カードを抜くことが可能です。

台のメダルを計数機に送ることもできなくなり、抜いたカード以外のカードを新たに入れることができなくなります。

ただ、台に入っているクレジット分は遊戯が可能な状態です。
どちらにせよ、空き台かどうか他の人にも伝えやすくするためにも、ちょっと休憩札を目立つところに置いておくのが基本です。

カードも現金も刺さずにクレジットにあった他人のメダルで勝手に遊戯するというのは、確信犯しかいませんので確率は低く、トラブルになっても相手の言い分は通らないでしょう。

会員カードとパスワードがベストか

会員カードでの遊戯の場合、貯メダルから台にメダルを送る際に最初にパスワード入力が必要になりますが、カードを抜く時にも同じようにパスワードの入力を必須にできる設定があります。

この機能を使えば、いちいち離席時にカードを抜かなくても良くなるため、会員カードを使っていて、この設定ができるようになっている場合、利用した方が快適なパチスロライフを送れるようになります。

同様にスマホとの連携で、カードを抜く時に登録したスマホを所有していれば、パスワードを入力せずにカードを抜けるようになる設定もあり、便利そうですが、まだ利用したことがありません。

これはBluetooth接続?スマホが下皿に置いてあったらカード抜けるのかな。

進化した離席札が必要

メダル機だとタバコの空箱を置いて帰ったり、私の行くホールの5スロでは10枚くらいのメダルを下皿に置いて台移動したり帰っていく爺さんなんかもいます。

こういう事をする人達はフル稼働な日でも人気台、新台でも平気でやりますから。

スマスロでは誰かに打たれないために、離席中にして退店していく人が結構います。

問題は、現行の離席札では店員さんも気付くのが遅れ、1時間以上そのまま離席中になっている場合もあります。

プレイヤーとしても、ホールとしても、進化した離席札が必要な頃合いなのではないでしょうか。

一番はスマスロ台そのものに離席機能がある事ですかね。
離席機能をオンすれば遊戯とメダルの移動も不可能となり、ホールの設定した離席可能時間として5分や10分が経過することで、勝手に開放される仕様が理想だと思います。

店員さんの労力も減るし、私達も いつまでも待つことはなくなる。
なにより空き台になる時間が短くなって、きっと稼働が伸びますよ。

高設定だけ離席可能時間がえらい長いとかヤメてねw

同じような機能を計数機側、または台データ機器側での実装もアリですが、導入コスト(のしわ寄せが私達にくること)を考えるとスマスロ本体にそういう機能を義務づけて欲しいですね。

未分類

Posted by よっぽー