ST駆け抜け後の恩恵と挙動、確定CZの選択率やスルー天井、AT間天井など – スマスロ うしおととら 白面決戦
スマスロ うしおととら 白面決戦にてST駆け抜け後(ボーナス単発後)の恩恵と確認できた挙動に付いて紹介しています。
ST駆け抜け後(ボーナス単発後)は確定CZ櫛削りノ儀のチャンス
ST駆け抜け後 最初のCZは確定CZ櫛削りノ儀のチャンスと公表されています。
その確率がどれくらいのものかにも寄りますが、 最初のCZをスルーすると今度はCZ1スルーとなりうしとらモード移行のチャンスとなってしまいます。
3スルーで大チャンスとありますので1スルーでの移行率は低いかもしれませんが、フォローしようにもヤメにくくなるところはネックですね。
確認した挙動では駆け抜け後のCZは300Gで当選していましたが、CZ間天井短縮の恩恵があるのかどうかでも、追えるかどうかの判断は変わってきそうです。
HYOさんのリアルタイム実践配信では、ST駆け抜け後(ボーナス単発後)にCZを4スルーしている台を打ち始めていました。
その際に表示してくれた履歴を見る限り、最初のCZも上位CZ櫛削りノ儀ではなく1スルー後も3スルー後も普通のCZみたいですね。
ちなみに、HYOさんの打っていた台は、銀トロフィー出現台で設定3以上は確定しています。

ST駆け抜け後(ボーナス単発後)は、8スルー AT間天井2500Gを確認
HYOさんのリアルタイム実践配信では、ST駆け抜け後(ボーナス単発後)にCZを4スルーしている台を打ち始め、8スルーまで進み、9回目のCZにて妖目の次ゲームでチェリーを引いて突破していました。
CZのスルー回数天井については公表されていませんし、駆け抜け後で8スルーするところをみると、スマスロ うしおととらには搭載されてなさそうです。
もしくは9スルー10回目や10スルー11回目などのスルー回数天井はあるかもですが、AT間天井となる2500Gに先に到達することが殆どでしょうし、意味はなさそうです。
AT間(ボーナス間)の累計ゲーム数も2000Gを超えていたことから、おそらくAT間天井の短縮などの恩恵はなさそうです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません