AT間天井について – スマスロ 絶対衝激Ⅳ

スマスロ 絶対衝激Ⅳでは基本の初当たりはボーナスとなっており、ボーナスから絶対領域を経由してAT プラトニックタイムを獲得するのが基本的な流れになっています。

天井の仕様もボーナスですので、このAT プラトニックタイムへはAT間天井が存在するのかどうか調べています。

スルー回数によるAT間天井はある?

スルー回数によるAT間天井について、公式に情報は出ていません。
スルー回数系の天井がある場合、導入日には情報が出てくることが多いので、ないと考えて問題なさそうです。

ボーナスあるいはCZ 絶対領域失敗によるスルー回数によってATに突入するタイプの天井はあるのかどうか。

機種板では、AT8スルーを確認している書き込みがありましたが、絶対領域は履歴からは確認しにくそうですし、ボーナス8スルーかと思います。

291 警備員[Lv.4][芽]
垢版 | 大砲
2025/11/07(金) 16:39:04.11ID:puEifYp30
AT8スルーしてる台あるけど天井ないの

他にも、通常時の絶対領域4スルー、かつ青72回ということで、絶対領域を計6スルーしていると思われる投稿も見つかっています。

197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/11/06(木) 18:08:22.95ID:RSdDHge5d
1700g通常時絶対領域4回青7 2回赤3回スルーでAT入らずで帰ってきた
虚無だな

もし、スルー回数天井があったとしても、対象がボーナスではなく絶対領域だった場合、履歴から確認することが難しく、新台導入直後ならともかく6スルー以上するほど打たれる機種・台数でもありませんので、狙える内容ではなさそうですね。

ゲーム数によるAT間天井はある?

ゲーム数でのAT間天井についても公式には情報は出ていません。

機種板での情報ですが、2600ゲームでATに入っていないという内容のものが確認できています。
この情報が正確なのであれば、2600ゲーム超えはもう青天井と考えて問題なさそうです。

96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/11/05(水) 14:09:53.80ID:rI1zztLqr
2600G回してATなしは流石に笑う

自身も初打ち時、AT非当選でしたが、通常時600ゲーム ボーナス3回 絶対領域2回という内容でボーナス直撃もありましたので期待したい部分もありましたが、AT間天井があったら面倒で早めに切り上げました。

ATが青天井となっていても全然構いませんが、AT間天井がないならないでハッキリしておいてくれないと追えなくなっちゃいますね。

絶対衝激Ⅳ

Posted by よっぽー