朝イチ~AT初当たり狙いは期待値はあるのか – スマスロ うしおととら 白面決戦

スマスロ うしおととら 白面決戦にて朝イチ 設定変更後台をAT初当たりまで打った場合は甘いのか調査しています。

朝イチ~AT初当たりのデータ分析

朝イチ~AT初当たりのデータ分析(62件分)

AT初当たりまでに必要だったCZ回数平均2.29回
AT初当たりまでの平均ゲーム数438ゲーム
AT初当たり平均獲得枚数591.6枚

分析したデータの総数と比較してCZ5スルー、7スルーしている台が含まれているため、必要なCZ回数や平均ゲーム数が本来より多めになってしまっているかも。

朝イチ~AT初当たり狙いは期待値はあるのか

仮に1ATまでに438ゲーム必要だった場合、平均獲得枚数が591.6枚では0から打つにはちょっと足りません。

ツラヌキメソッドさんの朝イチデータではAT初当たり平均獲得枚数は695枚と出ていますので、それだけあれば朝イチ0から打てそうではあります。

設定変更後は最初のCZ天井の短縮、上位CZ抽選の優遇があり、早めにATに繋がっている印象で打てるのかと期待しましたが、CZスルー回数天井やAT間天井は公表されていません。

ツラヌキメソッドさんの情報を含め朝イチの履歴で2000G~2500G天井到達しているもの見つかっていませんが、1500Gくらいハマる可能性も少しながらあります。

1、2、3スルーでヤメるのもありなのかどうかですね。