鷹狩りモードについて、滞在モード示唆、恩恵、狙い目、穢れなど – スマスロ 吉宗

2025年4月20日

スマスロ 吉宗に搭載されている鷹狩りモードの滞在モード示唆、恩恵、狙い目について紹介しています。

鷹狩りモードの基本

鷹狩りモードは、A・B・C・D・Eの種類があり、モードが高いほど鷹狩りの発生率が上がっていきます。

鷹狩りモードは有利区間移行時に決定され、レギュラーボーナス、通常時の押し順ナビ、高確率後の連続演出失敗時に昇格抽選をしています。

モードが高いほど通常時の高確率を鷹狩りに変換し、鷹狩り中のボーナス当選はビッグボーナス+次回天国モード濃厚となります。

元々、本前兆となるゾーンの高確率が鷹狩りに変換された場合は、鷹狩りでのボーナスも本前兆となり、ソレ以外の場合は鷹狩り中の抽選で、成功期待度は約69%となっています。

鷹狩り、成功期待度は69%
鷹狩り、成功期待度は69%

鷹狩りに当選するまで鷹狩りモードは転落しません。

鷹狩りモードの滞在モード示唆について

鷹狩りモードの滞在モード示唆にについては別ページでまとめていますが、以下のような鷹狩りモード示唆が判明しています。

  • リールの変則始動
  • リール上に鷹の羽演出発生、鷹出現は高モード
  • 終了画面のセリフによる示唆

また、初代 吉宗では鷹狩りの契機となっている特殊制御中には以下の演出が頻発する傾向がありました。
初代 吉宗を継承しているとすると把握しておいて良さそうです。

  • 高速ダブル忍者
  • 地震+デカ小役ナビ
  • 姫&ちび姫

リール上に鷹の羽演出発生、鷹出現は高モード

リール上に鷹の羽演出が頻繁に発生すると高モード滞在に期待でき、鷹出現は高モード滞在濃厚となります。

鷹狩りモード示唆・鷹出現
鷹狩りモード示唆・鷹出現

終了画面のセリフ(ボイス)による示唆

終了画面のセリフ(ボイス)示唆にて鷹狩りモードを示唆するものが存在しています。

セリフ示唆内容
よっしゃデフォルト(?)
鷹の鳴き声が聞こえたぞ鷹狩りモードC以上濃厚
終了画面のセリフ(ボイス)による示唆

鷹狩りの恩恵について

鷹狩り成功時の恩恵はビッグボーナス+天国モード移行濃厚となっています。

天国モードで当選するボーナスはビッグボーナス確定という訳では無いので、193Gでレギュラーボーナスを引いて次で天国を抜けた場合は、殆ど残っていない状態になります。

それでも、天国でもビッグボーナスともなれば一気に1000枚以上獲得できますので、展開に期待したいところですね。

鷹狩りモードは穢れシステムか

鷹狩りモードの昇格タイミングはレギュラーボーナス、通常時の押し順ナビ、高確率後の連続演出失敗時とあり、いわゆる穢れシステムに近い仕様となっています。

穢れポイントではなくモード管理といった違いはあります。

開放で必ずボーナスに当選するわけではなく、期待度の高いチャンスゾーンに当選するといった仕組みです。

鷹狩りモードの狙い目について

鷹狩りモードは、モードに応じて通常時の高確率状態を鷹狩りに変換抽選しますが、変換された時の高確率が本前兆となっていた場合は、鷹狩りも成功濃厚となる仕組みになっています。

それを加味しての成功期待度 約69%となっていますので、本前兆ではない高確率が鷹狩りになった場合の成功率は50%もないのかもしれません。

まあ、スマスロ 吉宗では、天国モードの規定ゲーム数である193G以内のボーナス当選期待度は約54%と紹介されています。

このことから、天国以内の高確率が圧倒的に本前兆となる可能性が高いため、193G以内の鷹狩りが成功しやすくなっていると考えられます。

逆に193G以降に発動した鷹狩りは本前兆の可能性が低くなり、成功期待度は下がって自力での成功が必要となりそうです。

鷹狩りの高モード示唆が頻繁に出ていれば、天国以降の狙うべきでしょうけど、失敗する可能性も十分にあると考えると少々のモード示唆で狙うのは危険かもしれません。