モード示唆演出まとめ – スマスロ ネオプラネット

スマスロ ネオプラネットのモード示唆演出をまとめています。

ボーナス中のBGM変化

ボーナス3連以上の一部で発生、次回モードDorEが濃厚となります。

ボーナス中のリプレイナビの演出

ボーナス中のリプレイナビ発生時に逆押しで下段にプラネット図柄を揃えると演出が発生し、次回モードを示唆します。

  • プラネットのみ:???
  • プラネット上昇:???
  • ロケットで上昇:???

ボーナス終了画面 大きいパン

ボーナス終了画面で大きいパン(ビックパン)が出現した場合は次回モードE濃厚となっています。

101G目と301G目でのサブ液晶タッチ

101G目と301G目でサブ液晶をタッチすると表示される星座にて滞在モードや設定が示唆されています。

星座絵柄と色示唆内容
うお座魚2匹(青)デフォルト(モードA・C示唆)
おひつじ座羊(緑)モードB示唆・弱
かに座蟹(緑)モードB示唆・中
おうし座牛(緑)モードB示唆・強
こと座琴(緑)モードB以上濃厚
てんびん座天秤(紫)モードC濃厚
ペガサス座ペガサス(赤)モードD or E濃厚
リノ座トマト(金)設定4以上濃厚
ケロット&ケロルン座ケロット&ケロルン(金)設定6濃厚
星座による示唆内容一覧

ケロットランプ 点灯

ケロットランプが点灯すればモードE濃厚となります。

プラネットランプ 点滅ハズレ

レバーオンでプラネットランプが点滅した場合はギャラクシーワープ発生、ボーナス非当選でモードC濃厚となります。

右側サイドランプの点灯パターン(連チャン準備状態)

筐体右側にあるサイドランプの点灯パターンにて連チャン準備状態を示唆している。

示唆には段階があり、一番上までが強示唆、真ん中までが中示唆、3分の1までが弱示唆となっています。

連チャン準備状態滞在時にREGに当選すると必ずモードDまたはモードEに移行します。